続!シングルシート編!

前回はシングルシートのネタ!
ポン付けは難しい~~苦労しました~~ってことで終わっておりましたが・・・・
ん?やはり皆さま、シングルシートの取り付けではご苦労されておられるようで~~
詳しく聞きたい!ってお声を数件いただきました!
のでので~~!シングルシート編!継続!
巨漢を支えるためキッチリ取付をテーマに~~

まずは、ETCや小物を入れるスペースを確保したい!
鍵付きで!



鍵穴位置も慎重に決める!


次はシートレール作成!
これをいい加減にやってしまうとずっとストレス~~
何度かやり直してバッチリのものが完成!

小物入れとセット考えて作るべし!



軽量化&強度のためにさらに加工!
取付位置、角度等も何度も何度も確認~~~
よし決まった!






次はシート!
あまりにも薄いのはちょっと・・・
厚みを保ちつつ、くり抜いた部分に「ゲルザブ」を入れました!

お次は表皮!!
今回は「丸直」さんで依頼!
悩みましたが、基本パンチングとカーボン柄で決定!
シート側のカーボン柄と合わせって意味合いも~~
超完成形はまた後日~~~
にしても、ポン付けとは程遠い作業になってしまいました!

バイク神社のホームページも見てね!
フォトコンもやってるよ!
大阪バイク神社 (bikejinja.com)
コメントを残す