バイク好きな仲間のお店に
行ってみよう!
ツーリングの途中に寄ったり
目的地探しに使ってね!
更新はこちらから
北部から国道161号を南へ向かい、雄琴IC口のエリアから県道315号へ。仰木から奥比叡ドライブウェイに入り、山間のワインディングをツーリングして比叡山の「延暦寺」を目指します。 「延暦寺」は最澄によって延暦7年(788年)に創建され、比叡山一帯を境内とする天台宗総本山の寺院。境内は東塔・西塔・横川に分かれており、東塔には本堂にあたる根本中堂があります。国宝に指定された根本中堂をはじめ重要文化財など見所も様々、参拝の後は国宝殿の拝観などもいかがでしょうか。
守山市から国道477号を走り出し、甲賀市方面へ。国道477号は鈴鹿スカイラインと呼ばれ三重県までつながる道路、山間を走り抜けるワインディングを堪能できる人気のツーリングスポットです。 武平峠を越えたら武平峠駐車場でUターンして野洲川ダム湖の大河原温泉エリアへ。リーズナブルに日帰り入浴ができる温泉施設等もあり、四季折々にうつろう自然の景色や湯を楽しめるスポットです。
国道161号を北へツーリングして、日置前王塚の交差点から県道534号へ。看板に従って日置山スキー場方面へ向かい、そこからゴンドラに乗って「びわこ箱館山ゆり園」を目指します。 日置山スキー場でグリーンシーズンに開園する「びわこ箱館山ゆり園」。標高600m以上のエリアには250万輪といわれる色とりどりのゆりの花が咲き誇り、琵琶湖や対岸の伊吹山などの絶景とともに楽しめる、ツーリングスポットです。
長浜市のエリアから県道331号に入り、湖北水鳥公園の横を走って南へ。県道331号と続く県道2号は琵琶湖を間近に望むレイクサイドのルートで、八木浜・南浜・長浜城などを眺めながら走れる絶好のツーリングスポットです。 松原橋の交差点から県道517号に入ると目的地「彦根城」のエリア。徳「彦根城」は、国宝に指定された天守閣を擁し、一帯は公園として整備されていますので散策にもおすすめ。近江八景を模した「玄宮園」や、藩主の下屋敷として使われていた「楽々園」も見所です。
県の南部から琵琶湖の北側へ向かい、国道303号・永原の交差点から県道557号へ。大浦漁港のエリアで県道513号・奥琵琶湖パークウェイに入り、琵琶湖のレイクサイドとワインディングのツーリングを楽しみながら「葛籠尾崎展望台公園」を目指します。 「葛籠尾崎展望台公園」は琵琶湖を望む絶好の眺望が楽しめるスポットで、竹生島も眺めることができ、四季を通じて素晴らしい景観を楽しむことができます。
国道365号を東へ向かい、岐阜県に入ったら伊吹山ドライブウェイへ。伊吹山ドライブウェイは伊吹山山頂まで続き、絶景&ワインディングを走ることができるツーリング・ドライブに人気のスポットです。 伊吹山ドライブウェイのツーリングを堪能したら山頂にある「スカイテラス」へ。こちらにある展望階段・展望テラスからは琵琶湖の湖北エリアが望め、天候が良ければ白山・乗鞍岳・御嶽などの山々も遠望することができます。
滋賀でツーリングするなら筆頭に挙がるくらい代表的なスポットでおすすめです! 国道161号で琵琶湖の北側へ県道287号に入ってしばらく進むとメタセコイヤ並木が見えます。豊かな木々に囲まれた一本道は四季ごとに様々な景色をみせてくれます。綺麗で神々しくもあり、一回通ったらまた来たくなってしまう場所です。一般道なので写真を撮るときなどはお気をつけください。 その他にもマキノ高原温泉さらさなどがあり、温泉に浸かってリラックスするのもおすすめですよー♨️
滋賀と言えば琵琶湖! 琵琶湖と言えば「米プラザ」と言うくらいバイカーには有名なスポットです。 琵琶湖大橋の西側にある道の駅です。 琵琶湖大橋から一旦脇道に入り、ぐるっと回ると、この道の駅に着きます。 ここは車やバイク・自転車がいつもたくさん列を並べています。 道の駅びわ湖大橋米プラザの店内には、琵琶湖を始め、滋賀県の特産品を取り扱う直売所が設けられ、野菜コーナー、きのこコーナー、近江牛、牧場直送の美味しい牛乳などを始め、ハンドメイドアクセサリーなどの小物も取り揃えています。 レストランでは、ボリューム満点のカツカレーうどんや、鮭トロ丼などの人気メニューを食べる事もできます。 その中で近江牛弁当2,000円は、お弁当にしては高めですが滋賀のお米と近江牛がいただけるのでおすすめです。 豊富な水と肥えた土壌が生んだ米は最高に美味しく、マジでおいしいです!! こちらの道の駅の裏側からは、有料道路のびわ湖大橋を望む事ができ、琵琶湖の水に触れる事もできます。 滋賀と言えばここ以外で有名なのは「琵琶湖バレイ」かな・・?