バイク好きな仲間のお店に
行ってみよう!
ツーリングの途中に寄ったり
目的地探しに使ってね!
『会員登録をすると、ツーリングクラブ・お店紹介・落書き帳・お仕事探しに掲載することができます!』
ご自身や、お知り合いの
ショップ・飲食店・宿泊施設などを
無料で掲載できます。
更新はこちらから
津軽富士見湖に架かる全長300mの日本一長い三連太鼓橋です。 岩木山を背景にした舞橋の姿が鶴が空に舞う姿に見えるとも言われ、また、橋を渡ると長生きができるとも言われています。 夜明けとともに浮かび上がる湖面の橋の姿や、夕陽に色づく湖と鶴の舞橋は絶景です。 パワースポットとしても人気があり、開運・長寿のパワーがあるとされています。 さらに、鶴の舞橋を挟んだところにある丹頂鶴自然公園も、恋愛・縁結びのパワースポットとして人気です。 街からは離れており人が季節、時間問わずいつ行っても少ないためゆっくり自然を堪能できる場所です。 名前の通り近くに鶴がいることもあります。
石川さゆりの名曲「津軽海峡冬景色」にも歌われている 津軽半島の最北端の岬。 途中の国道339号竜泊ラインは、交通量も少ないため、 津軽海峡を見ながら、ダイナミックなアップダウンのある ワインディングロードを楽しむことができます。 マグロも絶品!隣の大間に負けないくらいですよ。 あ、でも冬はかなり寒さ厳しいので、 お出かけの際は十分にご注意を!
本州最北端尻屋崎の突端に立つ灯台。 なんと…馬に出会えます! 道路に馬がいるのは、全国でも2ヶ所だけだとか?! 近くに食堂もあるのでお腹も満たせますよ〜(^^)